オンラインセミナー「ボロンde学校」
広報部、杉山です。弊社YouTubeチャンネルでは毎月第2火曜日(本日!)の12時半から、オンラインセミナー「ボロンde学校」をライブ配信しています。内容はシロアリ対策を中心とした、木造住宅を長持ちさせるための様々な情報・ノウハウです。基本的にアーカイブは残していないので、1回限りのオンエアです。これから暖かくなり、シロアリが繁殖のために羽アリとなって飛び立つ「群飛」のシーズンです。「ボロンde学校」での話題も羽アリ対策が中心となってきますので、この機会にぜひチャンネル登録と視聴をお願いいたします。 ↓過去配信分のダイジェスト版をこちらからご覧いただけます。 ●ボロンde学校(ダイジェスト) 人気ブログランキング ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策ボロンdeガード!日本ボレイト株式会社
RPGタイム!〜ライトの伝説〜
こんにちは!総務部のミキです! 皆さんは子どもの頃、物語の創作をして遊んだことはありますか? 自分が伝説の勇者になって、お姫様を助けにいく・・・ ごっこ遊びとして役になりきって走りまわったり、自由帳に漫画やイラストを描いたり・・・ そんな子どものころの夢を味わえるのが今回ご紹介するゲーム その名も「RPGタイム!〜ライトの伝説〜」です こちらはデスクワークスが開発、発売はアニプレックスです。 企画・開発に9年を費やし、たった2人で作りあげたインディーゲームなのです。 グラフィックはなんと全て手書き。初期の頃は鉛筆で書いていたそうです。 どんなゲーム画面なのか気になりますよね? では公式HPをご覧ください。 https://rpgtime.jp/ ご覧いただいたら、このゲームがどんなものか少しわかるのではないでしょうか。 ストーリーをご紹介します。 プレイヤーである自分は小学生。放課後に友人のケンタ君の手作りRPGゲームで遊ぶことにする・・・というお話です。 自由帳に書かれた主人公、ライトを操作し、レイ姫を助けに行くストーリーなのですが、 これから行く道や操作方法はケンタくんが細かく解説してくれます。 ただ、製作者ケンタ君の気分で道が消しゴムで消されてしまったり、シナリオが変化したり・・・ 本当に友達とRPGのボードゲームをしているような気分になります。 ステージのギミックもすべて使い回しがありませんので、エンディングまで飽きることなく楽しめます。 バトルはターン制なのですが、岩をジャンプで避けるなど、一部アクション要素があります。 面白いのが必殺技です。あえて詳細は伏せますが、技名を叫びたくなると思います。(私はわざと盛大に叫びました 笑) クリアまで10時間程度のコンパクトなゲームなので気軽に遊べますよ! 9年かけて作り上げた製作者さん達の執念をぜひ、感じてください。 人気ブログランキング ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策ボロンdeガード!日本ボレイト株式会社
ホウ素の画期的な役割とは?
広報部、杉山です。弊社の木材劣化対策事業に欠かせない、ホウ酸・ホウ素。つい先日、このホウ素が放射性物質を使わない革新的な核融合技術のテストに使用されたというニュースがありました。核融合技術は、水素やヘリウムといった元素の融合反応を起こすことで発生するエネルギーを取り出す、次世代エネルギーとして期待のテクノロジーです。従来の実験では水素トリチウムという放射性物質を使っていたそうですが、今回の実験ではより安全性の高いホウ素を使ったテストに成功したとのこと。シロアリ対策でも、住まい手の健康を害しない材料として安心・安全なホウ素ですが、こんな先進技術においても画期的な役割を果たしているのですね。詳細は下記リンクから、ぜひお読みください。 ●日米の研究チームが「放射性物質を使わない革新的な核融合技術」のテストに成功 – GIGAZINE 人気ブログランキング ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策ボロンdeガード!日本ボレイト株式会社
【ボレイト養蜂部】「啓蟄」を過ぎ、虫たちも活動開始!
3月6日(月)は「啓蟄」でした。 「啓蟄」とは、ウィキペディアによると、 啓蟄(けいちつ)は、二十四節気の第3。 二月節(旧暦1月後半から2月前半)。 「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味で、 「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)という意を示す。 春の季語でもある。とあります 陽射しの温もりとともに、 虫たちもいよいよ活動を始める季節です。 今年もそろそろ養蜂の準備をしなければなりませんが、 シロアリの群飛も始まります。 こちらは注意深く見ていくことが大切です。 家で羽アリを見かけたら、シロアリポリスに連絡ください。 シロアリポリスはこちらから↓ https://shiroari-police.com/
ひさびさの小屋裏撮影
広報部、杉山です。昨日はひさびさに住宅の小屋裏(屋根裏)にあがって、アメリカカンザイシロアリの被害状況調査の撮影をしました。現場は千葉県某所。確実に被害が広がっているのが感じられます。集合住宅であるこの現場でも、大量の糞粒が見とめられ、食害の深刻さがうかがえました。工事部の見立てた工期は、駆除と予防で計4日。もし夏場だったら、灼熱の小屋裏での作業はさらに長期間となるとのこと。 既存住宅に侵入したカンザイシロアリを完全に駆除するのは、非常に困難…というか不可能に近いものがあります。これを防ぐための手段は、新築時のホウ酸処理一択です。 人気ブログランキング ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策ボロンdeガード!日本ボレイト株式会社