ホウ酸防腐防蟻 木材高耐久化処理ボロンdeガード®
(防腐防蟻薬剤処理・認定木材保存剤 初受賞)
お客様のお宅に入室する際に
日本ボレイトでは、
点検または作業でお客様のお宅へお伺いする際に、
・マスクの着用
・身体や携行品の消毒や除菌(人にやさしい成分の「クロリッシュ™」を主に使用しています。)
・体温の測定で平熱の確認
以上を行ってから入室する事を、当面の期間、施工者に義務化しております。
人と住まいのいのちを「やさしく、つよく、いつまでも」守る、木材超耐久処理。
- 審査委員評価
- :
- グッドデザイン賞審査委員の評価(原文)
“気密性の高い高断熱住宅においても、防腐防蟻に有効なホウ酸を高濃度に処理することが出来る。その効果や安全性を担保するため、同社責任施工で保証期間も長く、近年増えつつある蟻の外来種への対策としても建物全棟へ容易で安価に施工出来る点が優れている。また同社製品「ボレイトシール」との併用で、さらに高い防蟻効果を得られる点も評価したい。”
グッドデザイン賞受賞ページ「木材超耐久処理ボロンdeガード®」
- カテゴリー
- :
- プロユース(認定施工代理店による責任施工)
- 用途
- :
- 新築・既存の建築向け防腐防蟻施工(予防・駆除)
- 概要
- :
- 自然素材(ホウ酸塩鉱物)を主原料とする水溶液・粉体(ダスティング®処理)・固体(ボレイトスティック®)・シーリング材(ボレイトシール®)・パテ材(ボレイトフィラー®)に加工した薬剤を、高濃度で建物木部に処理をし、人に健康被害なく、長期に渡って建物の防腐防蟻効果を維持します。標準処理から建物上部までの全棟処理も追加選択でき、居住中の施工も可能です。施工時間は半日〜。万が一に備え、長期のシロアリ保証や外来種アメリカカンザイシロアリ特約も利用できます。公益社団法人日本木材保存協会認定取得済(A-5463/A-5431)
- 対象
- :
- シロアリ(ヤマトシロアリ、イエシロアリ、外来種アメリカカンザイシロアリ他)・キクイムシ・腐朽菌による腐れ・防カビ(※防カビプラス)
- コンセプト
- :
- 人と住まいのいのちを「やさしく・つよく・いつまでも」守る。(人には安全に、適正な効果で、末永く持続)
- 特徴
- :
人と住まいのいのちを「やさしく、つよく、いつまでも」守る、木材の超耐久処理。
自然素材の主成分ホウ酸を高濃度で木部に処理する技術開発により、無臭無色で空気を汚す揮発成分が含まれず、過敏体質の方、母胎、赤ちゃん、ペットなどには安全を保ったまま、カビ菌による健康被害と耐震性を損なうシロアリ被害や木材の腐れ、カビなどを永続的に防ぐ効果を発揮し、害虫に対しては成分に耐性を持たれることがないため安易な再処理の必要がなく、維持コストを抑えることが可能となりました。
ボロンdeガード®は人と環境に寄り添った防腐防蟻、木材超耐久処理です。
合成殺虫剤・VOC(有機性揮発化合物)不使用。標準処理・床下処理・外来種アメリカカンザイシロアリに有効な建物高所への対策も、オプションで対応が可能です。アメリカカンザイシロアリの詳細
- バリエーション
- :
-
屋内・屋外問わず、いろいろな状況や工程に対応する木材超耐久処理のラインナップ。
ボレイトシール®、ボレイトフィラー®
日本初のホウ酸配合により防蟻効果が持続するシーリング材・パテ材です。シロアリ侵入リスク箇所に使用します。長期間硬化せずに表面の皮膜形成のみで建物の振動や収縮へ追随し、施工箇所の剥離や隙間が発生しません。市販のコーキングガンで容易に施工が可能。合成殺虫剤、揮発性有機化合物不使用。特許 第6375556号。ボレイトフィラー®は屋外で使用可能。ボレイトシール®詳細/ボレイトフィラー®詳細ホウ酸入り防腐防蟻気密シーリング材ボレイトシール®
ボレイトシール®、ボレイトフィラー®
日本初のホウ酸配合により防蟻効果が持続するシーリング材・パテ材です。シロアリ侵入リスク箇所に使用します。長期間硬化せずに表面の皮膜形成のみで建物の振動や収縮へ追随し、施工箇所の剥離や隙間が発生しません。市販のコーキングガンで容易に施工が可能。合成殺虫剤、揮発性有機化合物不使用。特許 第6375556号。ボレイトフィラー®は屋外で使用可能。ボレイトシール®詳細/ボレイトフィラー®詳細ボレイトスティック®
“水に溶ける”を活かす、逆転の発想。ホウ酸を特殊技術でチョーク状に固めた木材保存剤です。内部に施工した木材が濡れると、木材に含まれる水分に従ってホウ酸がゆっくり溶けながら浸み込んでいきます。内部から拡散したホウ酸が、腐れやシロアリの被害から守ります。屋外の木工品や公共施設(公園や木橋など)に使用実績があります。ボレイトスティック®詳細チョーク状ホウ酸木材保存剤ボレイトスティック®
ボレイトスティック®
“水に溶ける”を活かす、逆転の発想。ホウ酸を特殊技術でチョーク状に固めた木材保存剤です。内部に施工した木材が濡れると、木材に含まれる水分に従ってホウ酸がゆっくり溶けながら浸み込んでいきます。内部から拡散したホウ酸が、腐れやシロアリの被害から守ります。屋外の木工品や公共施設(公園や木橋など)に使用実績があります。ボレイトスティック®詳細ホウ酸ダスティング®処理
屋根裏や壁の中、狭小な床下など直接水溶液を噴霧することが出来ない場合の処理として、ホウ酸の粉末を直接空間に散粉する工法です(実用新案登録済)。ホウ酸は空間の隅々まで広がり天地壁面に付着し、飛翔して家屋に侵入してくる外来種アメリカカンザイシロアリへの決定策になります。また、不快害虫の増殖を防ぐ効果も期待できます。ホウ酸ダスティング®処理詳細ホウ酸ダスティング®処理
ホウ酸ダスティング®処理
屋根裏や壁の中、狭小な床下など直接水溶液を噴霧することが出来ない場合の処理として、ホウ酸の粉末を直接空間に散粉する工法です(実用新案登録済)。ホウ酸は空間の隅々まで広がり天地壁面に付着し、飛翔して家屋に侵入してくる外来種アメリカカンザイシロアリへの決定策になります。また、不快害虫の増殖を防ぐ効果も期待できます。ホウ酸ダスティング®処理詳細ボロンdeガード®防カビプラス
主に既存住宅の床下処理に特化し、ホウ酸のカビを抑える効力をさらに高めるため「ボロンdeガード®」の防カビ機能を強化することで、健康被害の原因ともなるカビでお困りの住まい手のニーズにお応えすることが可能となりました。 配合される防カビ剤は、人体への安全性も極めて高い設計で、カビの除去と予防に威力を発揮します。ボロンdeガード®防カビプラス詳細ボロンdeガード®防カビプラス
ボロンdeガード®防カビプラス
主に既存住宅の床下処理に特化し、ホウ酸のカビを抑える効力をさらに高めるため「ボロンdeガード®」の防カビ機能を強化することで、健康被害の原因ともなるカビでお困りの住まい手のニーズにお応えすることが可能となりました。 配合される防カビ剤は、人体への安全性も極めて高い設計で、カビの除去と予防に威力を発揮します。ボロンdeガード®防カビプラス詳細
- シロアリ保証
- :
- 最長15年。外来種アメリカカンザイシロアリ特約もオプション対応。
- 価格
- :
- 平米当たりの施工単価。または工法ごと。保証手数料は別途。
※既存住宅の場合は事前に見積・調査が必要です。
- 購入
- :
- 全国最寄りの認定施工代理店(日本ボレイト含む)・取扱工務店
※薬剤のみの販売は行っておりません。
- 施工時間
- :
- 半日〜(お住まい中の施工も可能です。)引き渡しは即日より。
- 販売地域
- :
- 日本全国(※島しょ部など、一部保証がお付けできない地域もございます)
- 性能等
- :
- 京都大学生存圏研究所防腐防蟻性能試験適合(JIS K 1571:2010 附属書A(規定))
公益社団法人日本木材保存協会認定(A-5463/A-5431)
商標 第5057900号
- 採用・実績
- :
全国主要工務店取り扱い
オガール保育園(岩手県紫波郡) 、常盤橋(北九州市)、市立保育園・幼稚園・公民館(山梨県韮崎市) 、高齢者向け住宅(千葉県木更津市) 、私立保育園(兵庫県明石市) 他(新築/リフォーム合わせ)、教育施設11件、社寺の保存等12件、商業施設5件、公民館3件、福祉施設8件、老健施設9件、医療施設13件、公園1件、公営住宅2件、郵便局・消防団施設 など。
戸建住宅2849棟(新築・既存 2018年施工実績)
アメリカカンザイシロアリ駆除90棟
- 参考動画
- :
-
木材超耐久処理ボロンdeガード® ※画像クリックで再生します。(音量注意)
- お問い合わせ
- :
- 日本ボレイト株式会社 電話:03-6659-5785 / お問い合わせフォーム
または全国最寄りの認定施工代理店まで。