-
2020年03月06日 しろあり
「地下水道」より怖い「空中蟻道」???
「地下水道」の一場面 さて、例によってシロアリのお話ですが、シロアリは地下水道ならぬ地下からの配管をくぐり抜けて基礎から住宅へ侵入することがあります。さらに空中蟻道というものを伸ばして、家の土台にとりつきます。放っておい […]
-
-
2020年02月10日 動画・映像
【ピックアップ動画】ボロンdeガード® No.1 PV ③
映像部、杉山です。イベントなどで一般の方とお話すると、よく聞かれるのが「ホウ酸でシロアリ対策って、建てちゃったら出来ないんでしょ?」という質問です。たしかに、壁の中など一度埋めてしまったら手が付けられない部分もありますが […]
-
-
-
2020年01月20日 動画・映像
【ピックアップ動画】化学物質過敏症 柔軟剤などで頭痛や吐き気
映像部、杉山です。昨年、日本テレビ系列のテレビ金沢が制作したドキュメンタリー「化学物質過敏症~私たちは逃げるしかないのですか?」が話題になりました。東京では、BS日テレで深夜に放送されましたが、その内容はいままで知ること […]
-
-
-
-
-
2019年12月02日 動画・映像
【ピックアップ動画】第79回 ボロンde学校 「今年のシロアリ被害調査現場から」(ダイジェスト)
映像部、杉山です。今年もあますところ、一月を切りました。あちこちで、今年一年の振り返りがおこなわれる時期ですが、日本ボレイトの動画セミナー「ボロンde学校」でも、今年当社が入った現場の振り返りをやってみました。特に注目す […]
-
2019年11月22日 動画・映像
【ピックアップ動画】JBTA日本ホウ酸処理協会PV 2019「タイムサーチャー2119」
映像部、杉山です。11月15日に開催された「第1回 日本ホウ酸処理協会 JBTA全国大会」では、多数のご来場まことにありがとうございました。当日上映されたプロモーションビデオは当然のことながら映像部が担当いたしましたが、 […]
-
2019年11月08日 しろあり
シロアリ被害が見つかるレントゲンがあれば…
こんにちは。総務部の原田です。 今日、11月8日は「レントゲンの日」です。 1895年、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・レントゲンがX線を発見した日とのこと。 X線がもっと手軽に使えればシロアリ被害ももっと簡単に見つかるか […]
-
2019年11月07日 動画・映像
【ピックアップ動画】新しい時代の後悔しない家づくり – PART9 住宅展示場の歩き方
映像部、杉山です。日本ボレイトがお送りする、家づくりのためのセミナーシリーズ「新しい時代の後悔しない家づくり」。第9回目は、住宅展示場の歩き方についてです。住宅づくりの入り口である展示場はどのように回るのがよいのでしょう […]
-
2019年11月06日 動画・映像
見えないアパート
こんにちは、クニノブです。今日、11月6日は「#アパート記念日」です。1910年、東京上野に日本初の木造アパート上野倶楽部が完成した日とのこと。↓画像は最近当社に送られてきたイエシロアリの分巣です。 シロアリは地下にこの […]
-
2019年10月29日 動画・映像
【ピックアップ動画】第78回 ボロンde学校 「シロアリ被害の出た既存住宅工事」(ダイジェスト)
映像部、杉山です。今日、10月29日は「ホームビデオの日」です。1969年、ソニーと松下電器が家庭用ビデオテープレコーダ(U規格)の開発を発表した日だそうです。U規格=Uマチックとは、幅3/4インチのテープが入ったカセッ […]
-
2019年10月18日 動画・映像
【ピックアップ動画】JBTA日本ホウ酸処理協会PV 2018 日本ボレイ島編(再掲)
映像部、杉山です。今日、10月18日は住宅の住を「十」と「八」に読み替えて「木造住宅の日」です。社団法人日本木造住宅産業協会が1998年に制定したとのこと。 木造住宅と切っても切れないのが、骨組みである木材のシロアリ被害 […]
-
2019年10月11日 日本ボレイト
台風19号
こんにちは、総務部の原田です。台風19号が接近中です。大型で非常に強い台風19号は、勢力を保ったまま北上を続け、12日夕方から夜遅くにかけて東海から関東にかなり接近し上陸する見込みとのこと。昨晩、停電に備えて懐中電灯を買 […]
-
2019年10月09日 動画・映像
塾の日
こんにちは、クニノブです。今日、10月9日はじゅ(10)く(9)で「#塾の日」です。学校が終わり、夕食を食べ、塾が終わり、夕食を食べ…あれ…?塾と言えば日に日に増えてゆく体重に思いを馳せますよね。 今は動画セミナーなどで […]
-
2019年10月08日 動画・映像
台風とライブカメラ
映像部、杉山です。ご存知の方も多いと思いますが、日本ボレイトのYouTubeチャンネルでは、東神田にある本社の窓からの景色を24時間ライブカメラで配信中です。先日、台風15号が襲来した折には、このライブカメラへのアクセス […]
-
2019年09月19日 動画・映像
【ピックアップ動画】新しい時代の後悔しない家づくり – PART8 イベントに参加しよう
映像部、杉山です。 暮らしの総合アドバイザー、荒木康史による動画セミナー「新しい時代の後悔しない家づくり」。 第8回目は、住宅会社のイベントについてです。 前回は見学会を取り上げましたが、さらに色々なイベントがあるという […]
-
2019年09月09日 動画・映像
【ピックアップ動画】家族とお家のながいきのために これだけは知っておきたい腐れ・シロアリ対策
映像部、杉山です。「工務店フォーラム」というオンラインスクールをご存知でしょうか?工務店や建築関係の皆様に、さまざまな動画セミナーを提供している専門性の高いWeb学校です。講義コンテンツは、基本的に会員限定で公開されてい […]
-
2019年08月29日 動画・映像
【ピックアップ動画】第76回「ボロンde学校」(ダイジェスト)
映像部、杉山です。日本ホウ酸処理協会 JBTAでは、会員向けに動画セミナー「ボロンde学校」を毎月1回配信しています。今年からYouTubeライブを使用して一般の視聴者の皆様にも公開していますが、今月は一般公開後はじめて […]
-
2019年08月22日 動画・映像
【ピックアップ動画】スライムはホウ酸で作るんです!
映像部、杉山です。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、当社、工務店様のイベントなどで「スライムづくり」ブースを設けることが多いのです。これが実にお子様に大人気で、とてもご好評をいただいています。スライムづくりは世界的に […]
-
2019年07月31日 動画・映像
【ピックアップ動画】「第3回 オーガニックライフスタイル EXPO」開催
映像部杉山です。来る2019年8月2日、3日の両日。日本ボレイトは、新宿NSビル内NSイベントホールで開催される「第4回 オーガニックライフスタイルEXPO」に出展します。このイベントは、「オーガニック」をキーワードに自 […]
-
2019年07月11日 動画・映像
【ピックアップ動画】新しい時代の後悔しない家づくり PART 7
映像部、杉山です。日本ボレイトYouTubeチャンネルにて、好評公開中の動画セミナーシリーズ「新しい時代の後悔しない家づくり」。PART 7では住宅見学会への参加について、暮らしの総合アドバイザー荒木康史氏が解説していま […]
-
2019年06月24日 動画・映像
【ピックアップ動画】第74回 ボロンde学校 ダイジェスト
映像部、杉山です。日本ボレイトでは、毎月第2火曜日の12時半から、動画セミナー「ボロンde学校」のライブストリーミング配信を各SNS上でおこなっています。配信後は、ダイジェスト版の公開もしています。6月の配信では、アメリ […]
-
2019年06月03日 動画・映像
【ピックアップ動画】新しい時代の後悔しない家づくり PART4・6
映像部、杉山です。日本ボレイトYouTubeチャンネルにて、好評公開中の動画セミナーシリーズ「新しい時代の後悔しない家づくり」。PART 4と6では(なぜか一回飛ばし ^^;)住宅会社の探し方について、暮らしの総合アドバ […]
-
2019年05月16日 動画・映像
【ピックアップ動画】第73回 ボロンde学校 ダイジェスト
映像部、杉山です。日本ボレイトでは、毎月第2火曜日の12時半から、動画セミナー「ボロンde学校」のライブストリーミング配信を各SNS上でおこなっています。配信後は、ダイジェスト版の公開もしています。5月の配信では、間もな […]
-
2019年04月09日 動画・映像
【ピックアップ動画】エイプリルフール 新元号発表についてのお知らせ
映像広報部、杉山です。去る4月1日、新元号「令和」が発表されました。当社では、恒例のエイプリルフールねたをこの元号発表に先立つ動画で公開しました。平成発表の時と同じ形で発表されることはわかっていたので、そのパロディとして […]