• 2024年11月29日 雑談

    柿くへば……

    こんにちは、総務部の原田です。 あっという間に11月が終わり、いよいよ年末が迫ってきました。 急に寒くなって衣替えも追いついていませんが、年越しに向けて断捨離を計画的に進めたいです。 寒いのは苦手ですが、秋冬は何を食べて […]

  • 2024年11月28日 イベント

    JHS2024お疲れさまでした

    ジャパンホームショー2024お疲れさまでした! 弊社ブースにお越しいいただいたみなさまありがとうございました。 今回、新商品である「シロアリエンキリテープ」と「ボレイト防蟻コーク」を発表しました。 断熱材天端からのシロア […]

  • 2024年11月27日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】隔王板

    これは以前も紹介した「隔王板」です。 これも養蜂で用いる独特の道具です。 群れの中のミツバチの数が増え、 養蜂箱の中にはちみつが貯まってきたころに使用する道具です。 ミツバチは、養蜂箱の中に入っている巣枠で子育てをします […]

  • 2024年11月22日 雑談

    季節はずれ

    こんにちは。総務部の藤井です。 先日、屋上にある庭園を散策してきました。 バラを中心に、様々な花が咲いていてとても綺麗でした。 その中で、え?どうして今?と思ったのがこちら。 桜です。 日本に四季がなくなってきていると言 […]

  • 2024年11月21日 イベント

    JHS2024開催中

    いよいよ20日より始まりましたジャパンホームショー2024! 前日から準備にとりかかり無事にブース設営も完了しました。 今年はなんと新商品の展示も!昨日プレスリリースを発表した 「ボレイト防蟻コーク」と「シロアリエンキリ […]

  • 2024年11月20日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】大瓶(果実酒用)

    この果実酒用の大瓶(容量8リットル)は、 遠心分離器から落とすはちみつを 一旦ストックするために使っています。 この瓶で何個分がいっぱいになったかで、 その日のはちみつの採れ高のおおよその量がわかります。 この瓶の容量は […]

  • 2024年11月13日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】野菜ネット

    今回ご紹介する養蜂道具は「野菜ネット」です。 ネギやジャガイモなどの野菜を入れるネットで、 とくに養蜂道具というわけではありませんが、 私は便利に使わせてもらっています。 どう使うかというと、 このネットをバケツに被せて […]

  • 2024年11月07日 雑談

    東京国際映画祭とルヴァンカップ

    10月28日(月)から11月6日(水)の10日間、毎年恒例の東京国際映画祭が有楽町で開催されました。 このタイミングでしか見れない作品などが公開され(配給がつけばのちに日本公開もされますが)今年も盛り上がっていました。 […]

  • 2024年11月06日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】蜜刀

    今回ご紹介する養蜂道具は「蜜刀」です。 蜜刀は、蜜蓋を切り取るための刃物です。 巣にはちみつが貯まると、ミツバチは はちみつが乾燥しないように蓋をします。 この蓋を蜜刀で切り取り、 中のはちみつが出やすいようにするための […]

日本ボレイト株式会社〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル7F

シロアリ、ホウ酸処理のことなら何でもご相談ください。

お問い合わせはこちらから