ケニアのシロアリ事情
以前までアリを食べていた友達がいるという話題から昆虫食ばかりを取り上げてきていましたが、そんなにずっと同じジャンルの話ばかりしていてもつまらないですよね。
やはり防腐・防蟻を扱う会社にいながらシロアリの話題を取り上げないわけにはいかないと思いました。
そこで今回はケニアのシロアリ事情が目に留まったのでご紹介します。
なんとケニアでは...めちゃくちゃシロアリを食べるらしいんです!
結局昆虫食の話になりました。
でも、食べる量がすごくて紹介しないわけにはいかないんです。
なんと大人で1日平均110g、5~15歳で1日平均61g、5歳以下で53gも食べるんだそうです。
人によっては全食事量の25%~33%をシロアリが占めていることがあったとか。
5歳以下の平均50gって納豆1パックが40~50gらしいので結構食べているのがわかりますね。
身近なお金で50gを表すと硬貨500円玉x3枚、100円玉x4枚、10円玉x2枚、1円玉x1枚で50gになります。合わせて1921円分です。
ものすごい量だとわかっていただけたかと思います。
まだまだケニアのシロアリ事情は面白いので引き続き来週も紹介します。
営業部のアライでした。