• 2019年05月13日 日本ボレイト

    相談会

    こんにちは。ボレイトレディエリカです。 12日(日)某地域にてアメリカカンザイシロアリ個別相談会を実施しました。 数十組の方々がお集まりくださいました。 切実です。 今後も定期的に開催して行こうと思いますので、気になる方 […]

  • 2019年05月07日 雑談

    令和元年のスカイツリー

    こんにちは!総務部の高橋です! GWも開け、ボレイトでは令和元年初の 出勤日となりました〜!10連休でリフレッシュできたので、 5月も頑張っていきたいですね!令和になった瞬間は日本中大盛り上がりでしたが スカイツリーでも […]

  • 2019年04月24日 日本ボレイト

    なにやら…

    こんにちは。ボレイトレディエリカです。 工事部プラスワンでなにやら始まりました。 お祈り⁉サボり⁉

  • 2019年04月23日 雑談

    スカイツリーと鯉のぼり

    こんにちは!総務部の高橋です!もうすぐGWですね!5月には子供の日がありますが、スカイツリー周辺には現在たくさんの鯉のぼりが泳いでいます! 昼間に見ると水面にも鯉のぼりが写って綺麗です。 夜見る鯉のぼりも珍しくていいかも […]

  • 2019年04月19日 雑談

    多肉な日々12

    こんにちは。総務部の藤井です。 最近我が家では、沢山の花が咲いており、良い香りがしております。 多肉ちゃんも、今の季節に咲く子が多く、あのぷっくりとした葉とは対照的に、小さくかわいらしい花を咲かせております。 多肉ちゃん […]

  • 2019年04月17日 お知らせ

    防腐・防蟻・防災

    こんにちは、クニノブです。熊本地震から3年経ちました。特に益城町の激しい被害は、まだまだ記憶に残っています。 東日本大震災のときは、私は家にいました。テレビが落ち、靴棚が倒れ、食器棚が倒れて食器の8割が粉々になりました。 […]

  • 2019年04月15日 プライベート

    寒さのせいで…

    こんにちは。ボレイトレディエリカです。 先週の半端ない寒さのせいで、まんまと風邪ひき😷ました。 せっかくの週末休みも、寒くてずっーと布団にくるまっていました😢 久々にひいたせいか、月曜日も […]

  • 2019年04月09日 動画・映像

    【ピックアップ動画】エイプリルフール 新元号発表についてのお知らせ

    映像広報部、杉山です。去る4月1日、新元号「令和」が発表されました。当社では、恒例のエイプリルフールねたをこの元号発表に先立つ動画で公開しました。平成発表の時と同じ形で発表されることはわかっていたので、そのパロディとして […]

  • 2019年04月04日 雑談

    エイプリルフール動画の裏側

    総務部、高橋です。 桜の咲く中ボレイトでは入社式の他に行われたことがあります。。。 そう、毎年恒例のエイプリルフール動画の公開です!今年は社長に出演してもらい、映像広報部の杉山さんが撮影を行い、タイムリーな元号の発表風動 […]

  • 2019年04月02日 イベント

    イベント盛り沢山

    こんにちは。 ボレイトレディエリカです。 新元号決まりましたね。新しい時代にわくわくしてきます! 昨日は毎年恒例のエイプリルフール動画も観ていただけたでしょうか。 私は、5回くらい観ちゃいました( ´艸`) 暖かくなり子 […]

  • 2019年03月28日 雑談

    多肉な日々11

    こんにちは。総務部の藤井です。 最近は暖かくなってきて、植物達も新芽が伸びて良い季節になってまいりましたね。先日は会社の多肉ちゃんの植え替えをしましたが、我が家の多肉ちゃんも植え替えをしました。 まずは、新芽で伸びてきた […]

  • 2019年03月25日 動画・映像

    【ピックアップ動画】ボロンdeガード工法とは? – 中古住宅編

    映像広報部、杉山です。先日の建築・建材展2019へのご来場、誠にありがとうございました。期間中は、自分もブースで接客をさせていただいたのですが、多くのお客様が住宅へのホウ酸処理に興味を持たれているのを、あらためて実感いた […]

  • 2019年03月19日 日本ボレイト

    春ですね

    こんにちは。ボレイトレディエリカです。 すっかり春めいてきましたね。運動したくなってきますねー 久々に、つくしをみつけ懐かしくなりパチリ📷 小さい頃はよくつくし取りをしました。 祖母が佃煮にして食べてまし […]

  • 2019年03月18日 よくある質問

    Q)ボロンdeガード工法って何ですか?

    こんにちは、クニノブです。 先日、花粉症と戦うためのマスクを、息がしやすいものに買い換えました。 まるでつけていないような感覚になれる、ちょっとお高いやつです。 苦しまずに息ができるということが、どれほど素晴らしいことか […]

  • 2019年03月12日 雑談

    多肉な日々10

    こんにちは。総務部の藤井です。最近会社の多肉ちゃんが伸びすぎて、よく鉢が倒れてしまうので、ちょっとまだ寒い季節ですが、思い切ってカットしました。 通常、カットしたら切り口を乾燥させて、根が出るまで1~2週間ぐらい植えずに […]

  • 2019年03月09日 工事現場紹介

    現場紹介

    こんにちは。 ボレイトレディエリカです。 建築・建材展には沢山の方々にご来場いただきアリがとうございました。 参加予定でしたが現場が入ってしまった為行かれませんでした。残念。 今回もアメリカカンザイシロアリの駆除に行って […]

  • 2019年03月07日 イベント

    建築・建材展 2019 開催中です!

    映像広報部、杉山です。すでに各方面で告知しておりますが、日本ボレイトは3月5日~3月8日まで東京ビッグサイトで開催中の「建築・建材展 2019」に出展しています。私も初日にブース入りして、動画・写真撮影や接客をしました。 […]

  • 2019年03月04日 イベント

    いよいよ

    こんにちは。 ボレイトレディエリカです。 5日〜8日まで建築・建材展2019がビッグサイトで開催されます。日本ボレイトのブースはAC3015です。 8日には浅葉のセミナーも予定されています。私もどの日かに参加予定です。 […]

  • 2019年02月27日 日本ボレイト

    ミニホウ酸屋ポロシャツ

    こんにちは!総務部の高橋です。社長のFacebookで登場しているミニボレイトくん。 彼の着ているホウ酸屋ポロシャツは実は私の特注品です😆 布を切って〜 ボンドで貼って… 襟やマジックテープなどをつけて […]

  • 2019年02月26日 農薬

    住環境の安全性

    こんにちは。クニノブです。インフルエンザなどものともしなかった私も、花粉の猛威には思わず膝をつく毎日です。体調を崩さないように、気を遣う日々がつづきますね。 健康のためには、まず住環境の安全性が大切だと思います。特に新築 […]

  • 2019年02月22日 動画・映像

    【ピックアップ動画】建築・建材展 2019 出展PV

    映像広報部、杉山です。日本ボレイトは、2019年3月5日(火)~3月8日(金)の期間で東京ビッグサイトで開催される「建築・建材展 2019」に出展します。当社ブースでは、各種ホウ酸商品の展示の他、木材劣化対策やホウ酸処理 […]

  • 2019年02月20日 日本ボレイト

    現場紹介

    こんにちは。 ボレイトレディエリカです。 アメリカンザイシロアリの現場に頼もしい助っ人がきてくれました ( ´艸`) 複数回参加していただいている とっても頼りになるTさん! 今後、全国の施工店さんと協力して アメリカン […]

  • 2019年02月20日 雑談

    初めての参加

    こんにちは。総務部の藤井です。先日、初めて「世界らん展」に行ってきました。 普通に蘭が展示されているだけでなく、着物とのコラボ等、色々ありました。 あと、盆栽もありました。こちらの作品は、内閣総理大臣賞を受賞した「登龍の […]

  • 2019年02月14日 日本ボレイト

    大阪へ

    こんにちは。 ボレイトレディエリカです。 大阪にお仕事で行ってきました。 行ってみたかったところにも行かれたし、お土産も買えたし大満足! 勿論、お仕事もしっかりしてきました( ´艸`)

  • 2019年02月14日 日本ボレイト

    【ピックアップ動画】リクルートビデオ「俺たちの手」

    映像広報部、杉山です。日本ボレイトでは、随時新入社員を募集しております。一昨年には、リクルート動画も制作し、当社がどんな会社かおわかりいただけるようにしましたが、このたびまったく新しいビデオコンテンツを作りました。木造住 […]

  • 2019年02月12日 雑談

    花粉のつらーい季節

    こんにちは。ヨッシーです。 まだまだ寒い季節ですが、元気にお過ごしでしょうか? 因みに僕は早くも花粉症に苦しんでおります。というのも、実は僕、スギとヒノキの花粉症持ちで、ヒノキのシーズンは、薬を飲まないと微熱が続くほど酷 […]

  • 2019年02月10日 未分類

    酷いアメリカカンザイシロアリ施工

    日本ボレイト工事部の玉井です。 普段は、あまりこう言った事は書かないのですが、今回はあまりにも酷いので書かせて頂きます。 先ず、アメリカカンザイシロアリは外来種のシロアリで元々は日本に居ないシロアリでした。在来種のシロア […]

  • 2019年02月06日 雑談

    とある「C」についての謎

    こんにちは!総務部の高橋です。今回、今までずっと謎に思っていたことが解明したのでブログに書こうと思います。みなさん、部屋に5mm以下くらいの小さい細い針金のようなものが落ちていたことってありませんか…?しかも、見つけると […]

  • 2019年02月04日 しろあり

    脅威の外来種

    中国では旧正月のお休みが始まったそうですね。またまた観光客の皆さんがたくさん来ることでしょう。最近は、買い物より体験型の観光を目的に来られる方が多いそうです。どんどん日本のいいところを見に来てほしいですね。 来てほしくな […]

  • 2019年02月04日 未分類

    お昼ごはん🍜

    こんにちは。 ボレイトレディエリカです。 辛い物が好物です😋 神奈川方面に行くとこのお店へ。 私はめちゃ辛左。モーリーは中辛右。 辛い物を、食べると決まってお腹が痛くなりますが。 やめられないんだな&#x […]

日本ボレイト株式会社〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル7F

シロアリ、ホウ酸処理のことなら何でもご相談ください。

お問い合わせはこちらから