• 2025年09月26日 雑談

    ピカピカ

    こんにちは。総務部の藤井です。 夏休み頃に、数十年使っていないカトラリーを引き出しの奥から発見しまして、あまりにも錆びているので、何とか綺麗にならないかと、各種キッチン系の洗剤や、お酢と重曹を使うやり方等を試していたので […]

  • 2025年09月25日 展示会

    【リフォーム産業フェア2025】 ご来場ありがとうございました!

    イベント当日は弊社ブースへお越しいただきありがとうございました‼️ フォーリンラブ ハジメさんのミニセミナーにもたくさんの方にご来場いただきありがとうございました‼&#xfe0f […]

  • 2025年09月24日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】国産はちみつが高騰

    このブログでも、猛暑、スズメバチの増加など、 今年の夏のミツバチの生育が良くないことを 報告してきましたが、その結果として 国産はちみつの生産量が減少し、国産はちみつの 価格が高騰しているという報道がありました。 &nb […]

  • 2025年09月19日

    そろそろ猛暑も終わり…?

    こんにちは、総務部の高橋です。 もう9月も中旬が終わりそうですがまだまだ暑いですね。 天気予報ではやっと東京の猛暑日は終わるそうで…。 早く秋らしくなって欲しいですね。   人気ブログランキング ホウ酸による安 […]

  • 2025年09月17日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】ミツバチの秋

    ミツバチは春から夏にかけて活動しているイメージが大きいですが、 花が少なくなる秋はどのようにすごしているのでしょうか? ちょっと調べてみました。 1. 蜜と花粉を集めて“冬支度” 秋には花の種類が少なくなりますが、セイタ […]

  • 2025年09月12日 雑談

    映画道楽48

    人気ブログランキング ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策 ボロンdeガード! 日本ボレイト株式会社

  • 2025年09月11日 イベント

    9/17-18 リフォーム産業フェア出展のお知らせ

    今年も「リフォーム産業フェア」に出展します! 【開催概要】 日程:2025年9月17日(水)~18日(木) 場所:東京ビッグサイト南3・4ホール 主催:リフォーム産業新聞社 ブース:3G-28   また、初日に […]

  • 2025年09月10日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】スズメバチが増えている⁈

    今年はスズメバチの数が例年にくらべ増えていて、 駆除の依頼件数が増加しているそうです。 そもそもスズメバチは寒さに弱く、越冬できる 女王バチは一部しかなく、雨にも弱いことから 生き延びられる個体数は限られていました。 と […]

  • 2025年09月05日 雑談

    蛍光する石

    こんにちは。総務部の藤井です。 先月はまた、会社の近くでミネラルマルシェが開催されたので行ってきました。 今回の戦利品のうち、一番のお気に入りはこちら ハイアライトです。 名前の由来はガラスを意味するギリシャ語だそうです […]

  • 2025年09月03日 ボレイト養蜂部

    【ボレイト養蜂部】ミツバチの種類

    ミツバチといえば、セイヨウミツバチやニホンミツバチは 聞いたことがありますが、実はそれ以外にも多くの種類 があります。今回はミツバチの種類について調べてみました。 主に以下のように分類されます。 人間との関わりが深いもの […]

日本ボレイト株式会社〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル7F

シロアリ、ホウ酸処理のことなら何でもご相談ください。

お問い合わせはこちらから