• 2019年11月05日 ホウ酸について

    玄関からのシロアリ侵入を防ぎます

    工事部の桃です。 玄関打ち継ぎ部はシロアリの侵入リスクが高いので、ホウ酸入りのシーリング材【ボレイトシール】で新築時に処理をしています。

  • 2019年09月12日 ホウ酸について

    シロアリにとっての宇宙

    こんにちは。総務部の吉山です。本日9月12日は、毛利衛さんが1992年にスペースシャトルで宇宙に旅立った日を記念して「宇宙の日」なんだそうです。 宇宙といえば、映画の「オデッセイ」や「ゼロ・グラビティ」等で描写されていま […]

  • 2019年07月05日 ホウ酸について

    カビが気になる季節

    こんにちは、クニノブです。 うっとうしいお天気が続きますね。 梅雨明けはいつのなるのでしょう。 九州の豪雨被害も、これ以上ひろがらないといいですね。 梅雨といえば、家の中ではカビの発生が心配です。 木造住宅の劣化の原因で […]

  • 2018年11月07日 ホウ酸について

    ホウ酸と合成殺虫剤の違い

    こんにちは、クニノブです。読書の秋ですね。 最近、半年前に途中まで読んだ本を読み始めました。 いまいちピンと来なくて放置していたのですが、少し読み進めると、物語りの核心に触れる 衝撃の展開に、半年も放置した自分を責める今 […]

  • 2018年08月01日 ホウ酸について

    【ピックアップ動画】シロアリ対策のホウ酸処理は水に弱い。ならば・・・?

    映像広報部、杉山です。 今回ご紹介する動画は、姫路でボロンdeガードをご採用いただいている工務店、クオホームさんのYouTube動画です。 クオホームさんのチャンネルでは視聴者からの質問メールに対する回答という形で、家づ […]

  • 2018年05月22日 ホウ酸について

    マイホームを建てようと思ったら🏡

    こんにちは、映像広報部のかおりんです✨ 現在、マイホーム新築時の木材劣化対策(シロアリ対策)には「ホウ酸」を選びたいと考え、ご採用いただく方が増えてきています。ホウ酸を使って木材劣化対策を行う良さが少しずつ […]

  • 2018年05月19日 ホウ酸について

    何の実験?

    日本ボレイトの玉井です。 日本ボレイトは長期間効果が持続するホウ酸を使って、お家をシロアリや腐れから守っています。 そして、ホウ酸を使った商品開発もしています。 下の写真は工事部のボレイトレディえりかちゃんが何やら実験を […]

  • 2018年05月18日 ホウ酸について

    長期にわたる安心を

    こんにちは。クニノブです。 そろそろ蚊の存在を感じる季節なってきましたね。 え、そんなところ!?ってところを奴らは狙ってきますよね。 指の関節を初めてさされたときの地味な驚きを覚えています。そこそんなに血、流れてなくない […]

  • 2018年05月14日 ホウ酸について

    雨ニモマケズ

    皆さんこんにちは。日本ボレイトの板垣です。 都内は5月に入ってから、いきなり夏のように暑くなったかと思えば、はたまた3月並みの寒い雨模様になったりと気候が落ち着かない日々が続いています。 私も、時おり施工現場のサポートに […]

  • 2018年05月07日 ホウ酸について

    ホウ酸ゼミナール開催のご案内!

    こんにちは!かおりんです☺️ みなさま、GWはゆっくり過ごせましたでしょうか? 私は大分県の別府に遊びに行ってきました♨️ 温泉に入り、美味しいものを食べ、のんびり […]

  • 2018年03月09日 ホウ酸について

    ホウ酸塩鉱物がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

    こんにちは、かおりんです☺️ 本日会社にホウ酸塩鉱物(ウレキサイト)が届きました! この鉱物の下にイラストや文字を置くと、なんと浮かび上がって見えるのです! (透明な繊維状結晶が平行に整列して […]

  • 2018年02月26日 ホウ酸について

    【ピックアップ動画】ホウ酸の防腐防蟻工事現場にお施主様がお越しになりました

    映像部、杉山です。 弊社の木材劣化対策「ボロンdeガード工法」の大きな特長のひとつに、住まい手様の健康を害さない安全性があります。 合成殺虫剤を使用する従来の防蟻処理と異なり、無機物であるホウ酸は揮発せず、そもそもホウ酸 […]

  • 2018年02月06日 ホウ酸について

    日本ボレイト株式会社って?

    こんにちは、かおりんです☺️ 新オフィスに移転したこともあり、今回改めて 日本ボレイト株式会社 についてご紹介したいと思います。 みなさまの大切な木造住宅(マイホーム🏠)を守る […]

  • 2017年12月25日 ホウ酸について

    【動画】2分でもわかる!ホウ酸配合の防蟻気密シーリング材ボレイトシール

    こんにちは、かおりんです☺️ 弊社商品ホウ酸防蟻気密シーリング材「ボレイトシール」を、テレビショッピング風に紹介する動画を作成いたしました!冒頭2分でも商品のことについてご理解いただける内容と […]

  • 2017年11月22日 ホウ酸について

    【よくある質問】ホウ酸施工士って何ですか?

    こんにちは。かおりんです😙 本日は、ボロンdeガード工法を実際に施工する ホウ酸施工士 って何?どんな仕事をしているの?という疑問にお答えしたいと思います。 【よくある質問】ホウ酸施工士って何ですか? ホ […]

  • 2017年11月17日 日本ボレイト

    スライム

    こんにちは。ボレイトレディえりかです。 某学習塾の、理科実験教室のCMで目にする『スライム』 子供には、人気ありますね~ なんと!ホウ酸で作れるのです! 勉強しながら楽しく作れる『スライム』 ボレイトでは、スライムセット […]

  • 2017年11月07日 ホウ酸について

    【よくある質問】床下から空気を室内に循環させる工法でのホウ酸処理について

    こんにちは。かおりんです😉 さて今回も、ホウ酸に関してよくある質問を一つご紹介します💡 Q:床下から空気を室内に循環させる工法での新築を考えてます。ホウ酸での木材劣化対策を検討していますが […]

  • 2017年10月31日 ホウ酸について

    【お役立ち情報】建築主目線のハウスメーカー・工務店かどうか見定めるコツ

    こんにちは。かおりんです😚 一生に一度の大きな買い物の代表格といえば、言わずもがな マイホーム🏠 ですよね。 大きな金額が動き、日々の生活にも大きな影響を与える大切な買い物だからこそ、「信 […]

  • 2017年10月30日 ホウ酸について

    【よくある質問】合成殺虫剤とホウ酸の違いは?

    こんにちは!かおりんです☺️ さて今回は、ホウ酸に関してよくある質問をご紹介します💡 Q:合成殺虫剤とホウ酸の違いは? 合成殺虫剤 は有機物です。殺虫成分が揮発するため、匂いも […]

  • 2017年10月27日 ホウ酸について

    広めましょう!ボロンdeガード工法!

    こんにちは。かおりんです😚 日本では新築の際、腐れ・シロアリによる木材劣化を防ぐための法律が定められており、従来の木材劣化対策には合成殺虫剤(農薬)を使用しています。そんな中、日本ボレイト は自然素材の  […]

  • 2017年10月16日 ホウ酸について

    日本初!ボロンdeガード工法にアメリカカンザイシロアリ保証が始まります!!

    日本ボレイト映像部兼現場サポートの田端改め、かおりんです⭐️ みなさまがイメージするシロアリってどのようなものでしょうか?床下から上がってきて、適度な水分と共に住宅の木材を食べることで、大切な […]

  • 2017年10月12日 ホウ酸について

    まっしろ白すけ

    こんにちは。8月から新しく日本ボレイトの一員となりました板垣です。 所属は総務部ですが、時には噴霧器片手に施工現場の応援にも向かいます。すると、“百聞は一見にしかず”、知識だけ学んでいた事を「あぁ、なるほど」と実際に理解 […]

日本ボレイト株式会社〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル7F

シロアリ、ホウ酸処理のことなら何でもご相談ください。

お問い合わせはこちらから