【ボレイト養蜂部】はちみつの生産量

今回ははちみつの生産量について調べてみました。

世界の年間生産量は 約1,894千トン(1.894 百万トン)(2023年実績)で、

内訳では、中国が約24%、トルコ、エチオピア、イランなどが続いています。

大陸別では、アジアが44%、ヨーロッパ24%、アメリカ19%、アフリカ12%、

オセアニア2%という構成となっており、アフリカの生産量が伸びているそうです。

一方、日本の生産量は約2,600トン(令和5年=2023年)といわれており、

都道府県別の生産量上位は、下記の通りです。

北海道:380.7 t

熊本県:244.6 t

長野県:184.0 t など。

流通総量は約49.8千トンで、そのうち国内産は約2,600トンですから、

国内消費の95%以上が輸入に頼っているというのが現状です。

国産のはちみつが高いわけですね。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

日本ボレイト株式会社〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-2 タカラビル7F

シロアリ、ホウ酸処理のことなら何でもご相談ください。

お問い合わせはこちらから