2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】蜜刀 今回ご紹介する養蜂道具は「蜜刀」です。 蜜刀は、蜜蓋を切り取るための刃物です。 巣にはちみつが貯まると、ミツバチは はちみつが乾燥しないように蓋をします。 この蓋を蜜刀で切り取り、 中のはちみつが出やすいよ […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】ストレーナー 今回ご紹介する養蜂道具は「ストレーナー」 つまり「濾し器」ですね。 とはいえ、この写真のストレーナーは、 養蜂道具ではなくて、茶漉し用の濾し器です。 養蜂をはじめた頃は、布巾で濾していましたが、 ものすごく […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】長靴 これはとくに養蜂道具というわけではありませんが、 足元は何を履いているか分かりにくいのでご紹介です。 すっぽりと膝下まで入る長靴です。 最初のころは普通のスニーカーを履いて作業していましたが、 怒ったミツバ […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】麻布ロール これも養蜂道具の一つですが、 何に使うものかお分かりでしょうか? これは麻でできた布がロール状になっているものです。 適当な長さに切って、燻煙器に入れて燃やして使います。 単に煙を出すだけであれば、 とくに […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】ビニール手袋 手袋も養蜂家にとって必需品の一つです。 簡単な内検程度なら 素手でやってしまうこともありますが、 たいていそういう時に限ってミツバチを怒らせてしまい、 後悔することになります。 手袋を付けての作業は、 ベタ […]
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】ツール 今回ご紹介する養蜂道具は「ツール」です。 ツールも養蜂家にとって、なくてはならない道具の一つで、 さまざまな場面で重宝する道具です。 代表的な使用場面は、養蜂箱を内検するときです。 ミツバチは巣をつくるのに蜜蝋やプロポリ […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】刷毛 今回紹介する養蜂道具は「刷毛(はけ)」です。 刷毛は、主に巣枠からミツバチを払うのに使用します。 採蜜する際に巣枠を巣箱から取り出すのですが、 当然ながら巣枠にはたくさんのミツバチがいます。 まずは巣枠を取 […]
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】燻煙器 遠心分離器に続いて紹介する養蜂道具は「燻煙器」です。 文字どおり煙を出すための道具ですが、 この燻煙器、ほぼ養蜂家が使っている ところでしか見かけることがないので、 養蜂家が持っている道具の象徴かもしれません。 ミツバチ […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】遠心分離器 遠心分離器は、重要な養蜂道具の一つです。 ニホンミツバチの採蜜は、巣ごと採取し、 巣からはちみつが滴り落ちるのを 待つという原始的な方法になりますが、 セイヨウミツバチの場合は、 巣枠を遠心分離器に入れて、 遠心力によっ […]
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 松村幸次 ボレイト養蜂部 【ボレイト養蜂部】はちみつの栄養価 前回、はちみつを砂糖代りに使うことについて触れましたが、 今回ははちみつの栄養価について解説したいと思います。 はちみつの歴史は古く、 昔からパーフェクトフードなどと呼ばれ、 珍重されてきました。 実際に含 […]