コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本ボレイト公式ブログ

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 日本ボレイト工事部 工事現場紹介

施工前の準備

こんにちは、工事部の末永です。 今日は、施工前の準備についてです。 現場には大工さんの道具、化粧材(家が完成しても壁の中に隠れず外に出ている部材)やサッシ等、ホウ酸をかけてはいけない物があります。 そんなときには、マスカ […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 日本ボレイト工事部 しろあり

雨養生

こんにちは。工事部の桃です。 今日は全構造材処理の現場に行ってきました。 外壁面材が木質系の時には、面材もホウ酸で処理します。   ホウ酸は水溶性なので、処理後そのままにしておくと雨等で処理箇所が濡れてしまうと […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 杉山 元規 動画・映像

【ピックアップ動画】マイホームを長持ちさせるためのレシピ「羽アリはチャンス!」

映像部、杉山です。日本ボレイトの動画に新しいシリーズがくわわりました。弊社代表にしてロングライフハウスコンサルタント浅葉健介による「マイホームを長持ちさせるためのレシピ」です。毎回、浅葉がシロアリ対策やホウ酸処理を中心に […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 原田慧深 雑談

映画道楽3

こんにちは、総務部の原田です。ここ1ヶ月ほど、休みの日も家で過ごしているので新しく公開した映画を見に行けておりません……。特に楽しみにしていたのはゾンビ映画「デッド・ドント・ダイ」。日本公開はいつになるんだと、随分前から […]

2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 市村優 工事現場紹介

床下のホウ酸処理。

こんばんは、工事部の市村です。 今日は、床下のホウ酸水溶液の噴霧処理をしてきました。 最初に、ボレイトシール(ホウ酸入りのコーキング材)を使い、配管周りやセパレート金具等のシロアリの侵入経路になる箇所をコーキング処理をし […]

2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 日本ボレイト工事部 しろあり

シロアリ発見

工事部の立岩です。 建物外周を調査していた時ですが、発見しました! シートを抑える為にいくつか木材を使用していたのですが・・・ 木材を裏返して確認しながら回っていたところいないなと思いきや、やっぱりいました。 木材を直接 […]

2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 黒田 エリカ 日本ボレイト

甘い誘惑

こんにちは。 ボレイトレディエリカです。 かわいこちゃんからいただきました❣ 太るもと💦 もちろん美味しくいただきました(^q^)            

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 杉山 元規 動画・映像

【ピックアップ動画】新型コロナ感染拡大中につき期間限定オンラインホウ酸セミナー「知らないと後悔する恐ろしい日本の防腐防蟻処理の現実」

映像部、杉山です。本日、新型コロナウィルス感染拡大にともなう非常事態宣言が、全国に拡大されました。社会に多大な影響を与えている今回の事態ですが、日本ボレイトでも様々な対策をおこなっています。また、世の中に正しいホウ酸処理 […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 some 工事現場紹介

コロナ対策

工事部の染谷です   皆様、こんな状況ですので色々な対策をされているかと思います。 日本ボレイトの工事部では、既存住宅にお伺いする際、お宅にお邪魔する前に検温をする様にしています。     […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 市村優 工事現場紹介

1階全部処理

こんにちは、工事部の末永です。 今日は、1階全部処理について話したいと思います。 新築のボロンdeガード工法では、大きく分けて3つがあります。 基礎天端から1メートルの範囲+玄関土間、風呂場、配管周りを2階床組みまで処理 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
人気ブログランキング シロアリポリス 作業員募集中 シロアリ駆除 木材保存対策

最近の投稿

  • 現場調査に行く途中・・・
  • 手洗いの日
  • 今年初仕事で
  • 土壌処理
  • そんな発想が・・・

最近のコメント

  • 【よくある質問】合成殺虫剤とホウ酸の違いは? に 杉山 元規 より
  • 【よくある質問】合成殺虫剤とホウ酸の違いは? に 通りがかり より
  • 【よくある質問】合成殺虫剤とホウ酸の違いは? に 日本ボレイト より
  • 【よくある質問】合成殺虫剤とホウ酸の違いは? に 田辺 祐亮 より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

カテゴリー

  • イベント
  • おすすめ建材
  • お店情報
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • しろあり
  • セミナー
  • ニュース
  • プライベート
  • ホウ酸について
  • よくある質問
  • 不動産業界
  • 住宅
  • 動画・映像
  • 化学物質過敏症
  • 工事現場紹介
  • 日本ボレイト
  • 未分類
  • 求人情報
  • 現場
  • 研修
  • 農薬
  • 防災
  • 雑談

リンク

ホウ酸とシロアリ駆除
日本ボレイト

浅葉健介の社長ブログ

さいちゃんファイト

日本ボレイト・リクルートサイト

日本ホウ酸処理協会 JBTA

シロアリポリス
シロアリ駆除業者検索

最近の投稿

現場調査に行く途中・・・

2021年1月18日

手洗いの日

2021年1月15日

今年初仕事で

2021年1月14日

土壌処理

2021年1月13日

そんな発想が・・・

2021年1月12日

お知らせ

2021年1月8日

こんなもの発見

2021年1月7日

看板娘

2021年1月7日

本年も宜しくお願い致します。

2021年1月5日

年末年始営業のご案内

2020年12月25日

カテゴリー

  • イベント
  • おすすめ建材
  • お店情報
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • しろあり
  • セミナー
  • ニュース
  • プライベート
  • ホウ酸について
  • よくある質問
  • 不動産業界
  • 住宅
  • 動画・映像
  • 化学物質過敏症
  • 工事現場紹介
  • 日本ボレイト
  • 未分類
  • 求人情報
  • 現場
  • 研修
  • 農薬
  • 防災
  • 雑談

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

日本ボレイトfacebook

日本ボレイトfacebook

Twitter でフォロー

ツイート

Copyright © 日本ボレイト公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU