2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 アツミ しろあり 消防署書類がシロアリ被害 火災調査書など1262枚 こんにちは、広報部アツミです。少し前の記事ですがこんな記事がありましたので共有を。 「消防署書類がシロアリ被害 火災調査書など1262枚」 https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/ […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 杉山 元規 しろあり 【熊本】倒木の危険性のある樹木4900本 広報部、杉山です。11月22日、NHK熊本から発信されたニュースです。 “熊本市は、市内の街路樹や公園の樹木などおよそ5万2900本について倒木の危険性がないか調査を行った結果、およそ4900本の樹木で倒木の危険性がある […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 杉山 元規 しろあり 「着ぐるみ」でシロアリの巣に潜入!?飛んでもない擬態をする新種の甲虫 広報部、杉山です。ニュースサイトの「ナゾロジー」に掲載されていた記事をご紹介します。オーストラリア北部で発見された甲虫Austrospirachtha carrijoi(A. carrijoi)は、シロアリに擬態して巣の […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 杉山 元規 しろあり ヒノキ神話が崩壊、住宅のシロアリ被害4選 広報部、杉山です。ニュースサイト、日経クロステックさんが「ヒノキ神話が崩壊、住宅のシロアリ被害4選」と題して、ヒノキ材とシロアリ被害の関係を報じた記事のまとめを公開しました。 本日(9月26日)まで、無料で読めます(要無 […]
2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 杉山 元規 しろあり 【ピックアップ動画】まさかの火災原因は“シロアリ” 広報部、杉山です。今回ご紹介するのは、先日、佐賀県白石町で発生した民家の火災についてのニュース動画です。なんとシロアリが原因で漏電火災が発生したとのこと。壁の中で食害を進めたシロアリのせいで、グズグズになった木材が火種と […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 アツミ しろあり シロアリのロイヤルフード 8月も最終日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。広報部アツミです。 夏休み最終日、自由研究というと私は「地蜘蛛」を1ヶ月飼育・観察して自由研究にまとめてたなぁ…と懐かしい小学生の頃の記憶が蘇ります笑 ⚫︎シロアリの王と女 […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 杉山 元規 しろあり タワマンにシロアリは出るか??? 広報部、杉山です。先日、デイリー新潮さんのWebニュースとして配信されていた記事をご紹介します。 ●「タワマン40階」にも“ゴキブリ”が出現する驚きの理由 フマキラー「虫博士」が教える最新撃退法 (デイリー新 […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 杉山 元規 しろあり おばあさんが長年貯めたタンス貯金がシロアリに… 広報部、杉山です。下記は先日、ニュースサイトのカラパイアに載った記事です。 ●おばあさんが長年貯めたタンス貯金の紙幣、90万円分がボロボロに。いったい何が起きたのか? マレーシアで、高齢の女性が、長年コツコツと貯めてきた […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 杉山 元規 しろあり 文化財にもせまるシロアリの脅威 広報部、杉山です。木造建築物は、すべからくシロアリの脅威にさらされていると言っても過言ではありません。それは、文化財であっても同様。つい先日は、NHK高松放送局のニュースで、香川県にある小豆島の「中山の舞台」が木材の腐れ […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 杉山 元規 しろあり これもシロアリ?あれもシロアリ? 広報部、杉山です。弊社では、公式LINEアカウントで虫がシロアリか否かを判定するサービス「この虫しろあり?」を提供中です。気温が上がって来るにつれ、シロアリなどが羽化して飛び立つ「群飛」も盛んになり、問い合わせも増えてお […]