シロアリ侵入経路
工事部の立岩です。 調査で発見するシロアリ侵入経路を1つ紹介したいと思います。 床下はコンクリートだから大丈夫と思っている方も多いでしょう。ちょっと危ないです。。 布基礎(床下が土)の場合、地盤面からの水蒸気を防ぐためにコンクリートを打設する場合があります。 防湿コンクリートを打設した場合にはここに隙間が出来てしまいます。 ここがシロアリの侵入経路となってしまうのです。 被害の様子ですが、防湿コンクリートと基礎立ち上がりの隙間から侵入し蟻道を作っています。怖いですね。。。 このような場合には駆除処理を行った後、ボレイトシールにて侵入経路遮断処理を行います。 こうして侵入経路を遮断し、木部にホウ酸処理をすることでよりシロアリ対策の効果が上がります。 シロアリから大切なお家を守りましょう!! ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策はボロンdeガード!日本ボレイト株式会社
もう一手間。
こんにちは 工事部の市村です。 困ったことに、台風が来ていますね。 雨などは、ホウ酸にとって天敵です。 そこで、対策として 「ホウ酸処理をした後は、ブルーシートなどでしっかり雨養生をします。 理由としては、ホウ酸と水は相性がとてもいいため、雨などに濡れてしまうと流れ出してしまうからです。 しっかりホウ酸処理をしても濡らしてしまっては、意味がなくなってしまいます。」 というお話は、以前のブログで紹介したことがありますね。 今回は、そこに一手間加えた話をしたいと思います。 台風などの風が強い日は、いくらしっかりブルーシートを留めていても、捲れてしまう事があります。 その為、木材などで押さえるなどの対策をとることもあります。
楽しみの1つです
こんにちは。工事部の桃です。 現場作業に行ったときの楽しみの1つに昼食があります。 いろんな現場に行き、現場近辺でお店を見つけて新しい発見が出来るとうれしくなりますね。 今日、現場の近くに有名なおにぎり屋さんがあったのでお店に向かいましたが既に行列が出来ていたので断念して近くの中華屋さんに入りましたが当たりでした。 自分は、麻婆豆腐が好きで麻婆豆腐定食を頼みましたがこれが美味しかったです。 辛いのがあまり得意ではありませんが、ピリ辛で山椒が効いていて良かったです。 おにぎりが食べられなかったのは残念でしたが、こういうふうに美味しく昼食が食べられると午後の仕事も頑張れますね。 ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策はボロンdeガード!日本ボレイト株式会社
多肉な日々24
こんにちは。総務部の藤井です。 最近少し涼しくなってきて、過ごしやすくなってまいりました。 庭の花も、秋の花が段々咲き始めてきました。 リコリス、アメリカンブルー、竜胆(りんどう)そして、いっぱいあるのにまた買ってしまったカランコエ。 ちなみに会社のカランコエは、去年は咲かなかったので、今年は徒長した部分をカットして一回り小さくしました。 カットしたところからは新芽が出てきています♪あと、葉っぱから続々会社の多肉ちゃんたちは増えております。 また、前回お見せしたアメリカカンザイの糞みたいな種、撒いてみたのですが、100粒以上撒いて、芽が出たのは1つだけ。 1つしか出ないのはなんか怪しいなぁと思っていたのですが、とりあえず大事に育ててみたところ、 おそらく、近くで育てていた金魚草の種が飛んで来ていて、それが発芽したようでした。 やっぱり20年以上前の種は発芽しませんね(しょんぼり) ともあれ、秋は食べ物は美味しいし、花は綺麗ですし、もう少ししたら紅葉も見られますし、良い季節ですね♪ 皆様も、道端に咲いている花などにも目を留めて、秋を満喫してみてはいかがでしょうか。 ホウ酸による安心・安全なシロアリ対策はボロンdeガード!日本ボレイト株式会社