2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 原田慧深 雑談 春分の日 こんにちは、総務部の原田です。明日3月20日は春分の日ですね。この頃、日が長くなってきたと感じていましたが、これからどんどん明るい時間が伸びていくのだと思うと自然と明るい気持ちになります。桜の開花宣言もありましたが、今年 […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 原田慧深 しろあり 精霊の日 総務部、原田です。今日、3月18日は「#精霊の日」です。小野小町ら万葉歌人の忌日で精霊とは死者の霊とのこと。死んではいませんが先日シロアリの精霊のような新キャラ「夢見るシロアリ」が誕生しました。イラストや漫画をゆるゆる公 […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 杉山 元規 雑談 桜が咲きました 映像部、杉山です。 会社近くの秋葉原は和泉橋のたもと。 桜がほころびはじめました。 ウィルス騒ぎなどどこ吹く風で、春はちゃんとやって来ていますね。
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 杉山 元規 動画・映像 【ピックアップ動画】第82回 ボロンde学校 「アメリカカンザイシロアリ被害現場から」(ダイジェスト) 映像部、杉山です。日本ホウ酸処理協会 JBTAが会員と一般の皆様向けにライブ配信している動画セミナー「ボロンde学校」。毎回、シロアリ対策やホウ酸処理についての様々な情報をお届けしています。第82回は、日本ボレイト工事部 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 日本ボレイト工事部 しろあり 全構造材処理 こんにちは。工事部の桃です。 今日は全構造材処理の現場でした。 全構造材処理とは、屋根より下までの全ての構造材をホウ酸で処理します。 今までの日本で多く使われている殺虫剤処理では、殺虫剤の成分が空気に混ざり室内に入ってき […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 慧吉山 ホウ酸について お財布にやさしい選択を! こんにちは。総務部の吉山です。 今日、3月12日は3(さ)1(い)2(ふ)で「財布の日」です。安心安全なホウ酸による シロアリ対策「ボロンdeガード®︎」は、無機鉱物であるホウ酸を使うので効果が長期間持続します。 揮発分 […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 原田慧深 防災 3.11 こんにちは、総務部の原田です。 東日本大震災から今日で9年ですね。 地震発生時は自宅にいたため、津波の生中継を呆然と見ていました。 幸い我が家は何事もありませんでしたが、道路一本隔てただけで断水、液状化が起きていました […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 美樹藤井 プライベート 多肉な日々22 こんにちは。総務部の藤井です。今日はサボテンの日だそうですね。私は先日またもや多肉ちゃんを求めてホームセンターに行ってきました。すっごく惹かれるサボテンちゃんがいたのですが、それよりもっと欲しかった子が結構大きくて、土も […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 杉山 元規 雑談 酢酸の日とホウ酸処理の日 映像部、杉山です。今日3月9日は、さ(3)く(9)さんで「酢酸の日」です。ミツカングループ本社が制定したそうです。 ちなみに8月3日は、ほう(8)さん(3)で「ホウ酸処理の日」です。 もちろん、当社日本ボレイトの制定です […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 日本ボレイト工事部 工事現場紹介 知らない間に こんにちは、工事部の立岩です。 お庭に使用していない木材を放置していませんか。 そのままにしておくと・・・ ①支柱として使用していたそうですが、よく見るとシロアリの食害を受けています。 ②放置されていた木材 […]